〇レシピ(材料2人分)
〇作り方
・ファージャオ(山椒のようなピリッとする香辛料で、とても香りがいい!スーパーに売ってます。)を弱火で乾煎りして、包丁で粗く刻みます。
・フライパンにゴマ油熱し、にんにく、しょうが、豆板醤を炒めます。香りがたったらひき肉を加えて軽くほぐしながら炒めます。
・Aを加えて煮立たせ、2cmほどに切った豆腐を入れてさっと煮ます。長ネギを加えて、水溶き片栗粉を回し入れて手早く混ぜ、ごま油少々(分量外)、炒ったファージャンを加えます。
(washizugo)料理のポイントはファージャンを弱火でじっくり乾煎りして香りを出すと仕上がりの味がとても良くなります。豆腐は今回染み込みやすいように絹ごし豆腐を使っているが木綿豆腐でも大丈夫です。絹ごしの方が口当たりが滑らかで少しだけ辛さが軽減されます。ぜひ参考にしてみてください。皆様の明日がより良いものになりますように。セラピストGoGo