本日は本格!ぺぺロンチーノを作っていきたいと思います。
〇オリーブオイルには、知れば知る程凄すぎる効果がありました!悪玉コレステロールを下げ老化を遅らせ、さびない体を作りませんか?また女性の方に嬉しい健康や美容にも高い効果を発揮してくれます。
〇そしてオレイン酸は皮下脂肪の原因となる中性脂肪をつきにくくしてくれる効果も。胃酸の分泌を調整し、腸の働きを整えてくれることでお通じも良くなり、さらに血糖値をコントロールするインスリンの働きを助け体脂肪も溜まりにくくなる効果まであるので、パスタとの相性は抜群です。
以前効能をまとめた記事もあるので参考にしてみてください。
材料(2人分)
スパゲッティ160g
水3ℓ
塩45g
アスパラ2本
ベーコンスライス2枚
(オリーブオイル)
EXVオリーブオイル60ml
ニンニク2かけ
パスタのゆで汁60ml
無塩バター10g
岩塩 適量
※乳化剤としていれるバターの代わりにパルミジャーノのすりおろしを加えても同じ効果になります。
〇スパゲッティを茹でるように事前にお湯を沸かしておきましょう。大きい鍋が用意できるといいですね!
〇その間、ソースを作ります。にんにくを細かく切り、オリーブオイルに入れます。最初はフライパンを傾けてニンニクが浸った状態にしましょう。まだこの時、火はついていません。火にかける時は強火で。どんな料理もそうです。素材を入れたら必ず最初は強火。料理の基本です。鍋の中の温度が高すぎると感じたら、鍋を火から離して少し休ませましょう。
〇ニンニクの水分がでて泡がたくさん出てきたら、弱火にするのがタイミングです。おいしそうな香りが立ってきたら火が通ってきた証拠です。にんにくの水分が抜けて、表面がうっすらときつね色に色ずきました。
〇ニンニクは焦げやすいので取り出します。仕上げに乗せてもいいです。今食べちゃだめですよ笑
〇次にベーコンを炒めます。さきほどのニンニクと同じように強火でカリッとなるまで。ベーコンも今食べちゃだめですよ笑
〇ニンニクとベーコンの香りがついたオリーブオイルはそのままで、少し熱を冷ましましょう。その間にパスタを茹でます。パスタを湯に入れたらすぐに、しばらくかき混ぜます。10~20秒はかき混ぜてパスタをほぐします。
〇パスタが7分で茹であがるので、アスパラを用意します。本日買ったアスパラが太めなので、2~3cm幅くらいに切って、パスタの茹で時間5分くらいに入れて2分一緒に茹でましょう。
〇オリーブオイルの温度が下がったところで、ゆで汁を加えます。水がジャーと蒸発する音がするのはダメです!!ここがポイント。水が蒸発してしまうとオリーブオイルのソースが乳化せず、分離してしまします。うまく混ざると白濁して濁る感じになります。
〇茹であがったら湯をよく切ってオリーブオイルの乳化したソースと混ぜましょう。
〇バターを加えましょう。ソースの乳化を助けてくれます。バターを加えて、さらに、くるくるよくからめましょう。この時にニンニクを入れてください。
〇イタリアンにはワインですよね!もちろん、健康のためなので飲みすぎないようにしますよ(*^^*)ええ・・・たぶん
〇こんな感じで出来上がりです。良いオリーブオイルに変えたからか、以前と比べて香りがよくおいしかったです。やっぱり素材をこだわるのは大切なんだなと感じました。今回のスパゲッティは落合務シェフのレシピを一部参考にさせていただいております。みなさまの明日がより良いものになりますように。セラピストGoGo
![KIRKLAND(カークランド) オーガニックエクストラバージンオリーブオイル 1832g [並行輸入品] KIRKLAND(カークランド) オーガニックエクストラバージンオリーブオイル 1832g [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Lnrs8LniL._SL160_.jpg)
KIRKLAND(カークランド) オーガニックエクストラバージンオリーブオイル 1832g [並行輸入品]
- 出版社/メーカー: KIRKLAND SIGNATURE
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る